ソフト関連Trial−No.109
        アニメーション動画サンプルの紹介

トップページへ

 はじめに

「ソフト関連Trial−No.108」記載の AnimationClock を使用した方法で作成した動画を紹介します。
なお、いずれの動画も、まず AVIファイルとして作成し、これを MP4ファイルに変換して掲載しています。

 動画サンプル

No1.DoubleAnimationUsingKeyFrames を使用したアニメーション(2D)
以下のサイトに記載されているアニメーションを動画にしたものです。
  http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms742524(v=vs.90).aspx

左右に移動する正方形のアニメーションですが、通常の DoubleAnimation では記述しきれないので、キーフレームアニメーションを使います。
この動画の作成方法は、AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(1) で紹介しています。

       

No2.Transformを使った円のアニメーション(2D)
円 を回転させながら右下方向へ移動させ、この移動中に円のサイズを 2 倍に拡大するアニメーションです。
この例では、円の各種変換(Transform)に対して DoubleAnimation を適用します。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(2) で紹介しています。

       

No3.指定された経路上で 円 を運動させるアニメーション(2D) 
PathGeometry で規定された経路上で、円 を運動させるアニメーションです。
このアニメーションでは、PointAnimationUsingPath を使用します。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(3) で紹介しています。

       

No4.TileMode で描画された画像のアニメーション(2D)
TileMode で描画した 50 個の円の、色と半径を変えるアニメーションです。
ColorAnimation と DoubleAnimation を使用します。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(4) で紹介しています。

       

No5.自公転する立方体のアニメーション(3D)
自公転する立方体の3Dアニメーションです。
自転は DoubleAnimation で、公転は DoubleAnimationUsingPath で記述します。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(5) で紹介しています。

       

No6.立方体の表示にタイムラグを設けるアニメーション(3D)
自転する立方体を 3 個 配置して、タイムラグを設けて表示を行います。
自転は DoubleAnimation で、表示のタイムラグの設定は ObjectAnimationUsingKeyFrames で行います。
また、1 個の立方体は縦方向に 3 倍、別の 1 個の立方体は縦方向に 2 倍 伸長されるように、DoubleAnimation を設定します。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(6) で紹介しています。

       

No7.ClockGroup を使ったアニメーション−基本編(2D)
時間差をつけて 4 個の Rectangle を左右に動かすアニメーションです。
左右移動のアニメーションは DoubleAnimation で作成し、その BeginTime プロパティで移動開始時間を設定します。
このアニメーションの実行に ClockGroup を使用します。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(7) で紹介しています。

       

No8.ClockGroup を使ったアニメーション−応用編(2D)
ClockGroup の応用編として、ジグソーパズル的なアニメーションを紹介します。
No7 の横方向移動のアニメーションに、縦方向の移動と回転のアニメーションを加えて、パズルらしい構成にしたものです。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(8) で紹介しています。

       

No9.残像を形成するアニメーション(2D)
残像を形成しながら 円 を左右に移動させるアニメーションです。

この動画の作成方法は、
AnimationClockを使ってアニメーション動画を作る(9) で紹介しています。

       

 更新情報

 2017/09/01 内容を全面的に改訂しました。
 2015/03/15 No5の動画ファイルを差し替えました。
 2015/02/24 No1 〜 No6 を公開しました。

 ご質問・ご意見・ご感想

ご質問、ご意見、ご感想、バグ等のご連絡は、 こちらへ

トップページへ